こんにちは。
メロちゃんねるの著者、めろ助です。
次回から、私のバイブルとなったNBA選手や注目の選手を紹介していきます。
もちろん、最初はブログ名にもなっているカーメロアンソニーから順にやっていきます(笑)
このページは、本で言えば前書きと考えて下さい。
最近、親友のウェイドの引退試合で一瞬ボールを持ったのを動画で見て歓喜しました。
今回は0人目、私、めろ助 の紹介を[メロちゃんねる]がお届けします。
まず、めろ助を一言で表すと、
カーメロアンソニーに一目ぼれした現役時に、ジャンプシュートを猛練習したブロガーです(朝練のみ参加率低め)。
・ツイッター @ME7O_channel
・年齢 21 身長 176 体重 63 靴 27
・NBA2K-rating 50(初期値)
・経歴 大学生(バスケ歴12年目)
・出身国 日本
・プレイスタイル 自称シューター。速攻が大好き。
ここで雑談に入ります。
ミニバスから始めました。
きっかけはモンハン仲間からバスケを誘われたから。
大学ではサークルでバスケを続けています。
初めて見たNBAの試合は、2010年2月28日デンバー・ナゲッツVSクリーブランド・キャバリアーズだと最近判明しました。
当時、キャバリアーズだった、シャックとレブロンを見分けることさえ出来なかったのは今でも覚えています。
楽天テレビでは、フリースローを早送りで飛ばす派です。
旅行が大好きです。
大学入学後、香港、マレーシア、フィリピン、シンガポールへ行きました。
こんな感じでNBA選手をどしどし紹介します。
ツイッターやインスタのフォロワー数、NBAでの実績と試合観戦での印象をもとに、個人の独断と偏見は入ります。
NBA2K-ratingというのは、NBAのゲームでの各選手も付けられたレーティングで、いわゆるテクニックを数値化したものです。私はマイプレイヤーの初期値の50とさせて頂きました(笑)
もちろん、本物の選手は動画も紹介させてもらいます。
良ければ是非ツイッターのフォローをお願いします。
今後、更新したらツイートしますので。
[メロちゃんねる]の目標は、Wikipediaよりも信頼されるブログにすることです。
そのためにもページ数は多くしていきたいです。
NBAを知る→[メロちゃんねる]で選手をざっと調べる
みたいな使われ方を理想としたいと思っています。
これからも温かい目で見守っていただけたら幸いです。
では。