こんにちは。
めろ助です。
今回はNBA選手名鑑Vol.75 ボヤンボグダノビッチ について紹介します。
ボヤンボグダノビッチってどんな選手?全盛期はどれくらい凄かった?どんな得意技だったっけ?と考えるあなたへ、こういった疑問を解決する[メロちゃんねる]をお届けいたします。
Contents
一言で説明すると、クロアチアのスターとなったフォワードです。
今となってはインディアナ・ペイサーズにいなくてはならないスコアラー*です。
(*などのバスケ用語はこちらのページを参照)
当サイト独自の指標であるメロ値での分析。
オフェンス力があります。
インディアナ・ペイサーズでの2番手のエーススコアラーです。
こちらが選手登録の画像です。

経歴とプレイスタイルについて紹介します。
名前 Bojan Bogdanovic
ポジション スモールフォワード
給料 年俸約12億円
所属チーム
インディアナ・ペイサーズ
→2019-現在、ユタ・ジャズ
背番号 44
バッシュのスポンサー Adidas
ツイッター @44bojan
インスタ @44bojan
知名度 B
NBA2K-rating 83(最新情報はこちらのリンク)
キャリア平均スタッツ
得点13.3 | アシスト1.4 | リバウンド3.4 | スティール0.6 | ブロック0.1 |
1989年4月18日クロアチア国籍
身長203センチ、体重98キロ
ドラフト2011年2巡目31位
プレイスタイル
…ドライブからのペイントエリアでの得点や、スリーが上手い選手です。
シューター気質もあり、入る日はとことん波に乗ることもあります。
参考動画
2018-2019シーズンハイライト
https://m.youtube.com/watch?v=b78WV2StOkk
ボヤンボグダノビッチの魅力を少しでも伝えることが出来たでしょうか。
雑談
ボヤン・ボグダノビッチはスタメンに最適な選手です。
ユタ・ジャズのような田舎のチームには、スーパースターをFAで呼び寄せるのが難しいようです。
だから、ゴペアを中心に、手堅くディフェンス偏重のチームとしてメンバーを組み立てているのでしょう。
その中でボグダノビッチなら、得点を取れるお得な選手な訳なんですね。
コンリーとゴペアがいれば、何か起こせそうなので、ジャズには期待しています!
そして、ボヤンボグダノビッチの活躍にも目が離せません。
この記事を読んでくださった方がNBAに興味を持ったり、もっとNBAを好きになってくれたら、私はこの上なく嬉しいです。
今後も選手名鑑をどんどん更新予定です。
では。