こんにちは。
めろ助です。
今回は、NBAチーム図鑑 ポートランド・トレイルブレイザーズについてです。
ポートランドってどこ?今のエースは誰?スタメンは?ロスターは?フランチャイズプレイヤーはいるの?などの疑問を、メロちゃんねるが解決します。
Portland Trail Blazersの1から10まで紹介します。
明日NBAの豆知識を使って、あなたのトークに花を咲かせてください。
Contents
そもそもポートランドってどこ?
正直、リーグがウエストなので、西としか知りませんでしたが、
A.北西の海岸沿いです。参考画像あり

とても寒そうなところに位置してますが、アメリカで一番住みやすい街だそうです。

とても住みやすそうな写真で、是非とも行ってみたい気分になりました。
今のエースは誰?
これは答えが難しいですが、僕なら、
A.デイミアン・リラードとC.J.マカラムの二枚看板です。
ロドニー・フッドやカーメロ・アンソニーもいい味がある選手だと思います。
スタメンは?
PGーデイミアン・リラード
SGーC.J.マカラム
SFーロドニー・フッド
PFーカーメロ・アンソニー
めろ助なりに、スタメンはSランクの面白さです。
まず、オフェンスでは、リラードとマカラムのエース二人が派手な1on1で得点を稼ぎ、おまけにメロのシュートも見れます。
フッドの得点パターンも多くて見どころが多いです。
ディフェンスでは、ハッサン・ホワイトサイドのブロックが頻繁に見られるので、盛り上がること間違いなしです。
攻守ともに目が離せません。
ロスターは?
以下にリストにしました。
けが人多めだけど、全員が健康体になると層は厚い
ヌルキッチは良いセンターだった気がしますが、長年怪我に悩まされています。
Damian Lillard |
C.J. McCollum |
Hassan Whiteside |
Kent Bazemore |
Jusuf Nurkic |
Rodney Hood |
Zach Collins |
Andrew Nicholson (W) |
Skal Labissiere |
Anfernee Simons |
Nassir Little |
Anderson Varejao (W) |
Mario Hezonja |
Pau Gasol |
Anthony Tolliver |
Gary Trent Jr. |
Festus Ezeli (W) |
Moses Brown |
Jaylen Hoard |
フランチャイズプレイヤーは?
これを知っていれば、もうあなたはNBAのニワカと思われないでしょう
A。2006年ドラフトのブランドン・ロイがいた。
彼はめちゃくちゃ凄かったです。
今となってはレジェンドである当時のコービー、ウェイドに次ぐ存在感のあるSGだったでしょう。
リラードのように、とても勝負強い選手でクラッチショットを決めていた印象が強いです。
得点力ももちろんありますが、パスも鋭かったです。
新人王、オールNBA2ndチーム、オールスター2回選出など、輝かしいキャリアを送っていました。
残念ながら、両膝の故障で早期の引退を余儀なくされてしまいました。
若い頃のラマーカス・オルドリッジも(現在はスパーズに所属中)当時、ブレイザーズに所属してました。
まとめ
ブレイザーズは、カーメロ・アンソニーの復活で話題のチームなので覚えておきましょう。
もっとNBAが好きになってくだされば嬉しいです。
では。